ALL IS YOUR LIFE #4 作曲家・プロデューサー・DJ 山中透 01[prologue]/ 02[舞台・インスタレーション]- 齢 instar 02 –
- Art
- Documentary
- Interview
- Original
- Project
ALL IS YOUR LIFEのシリーズ第4回目は作曲家・プロデューサー・DJ の山中透さんです。
山中さんはダムタイプの立ち上げメンバーでもあり、いまも続く伝説的なドラッグクイーン・イベント「Diamonds Are Forever」の主催者、DJでもあり、演出家オン・ケンセンのシアターワークスの音楽監督も務め、他にもインスタレーションやファッションブランドの音楽・音響、自身のLIVEなど、様々な活動をされています。それらの多岐に渡る活動を2022年の7月〜10月に掛けて複数回の取材を行い、撮影しました。
そこからみえてくる山中さんの制作方法や考え方、音楽・音響の魅力などを紹介していきます。
今回は1本目と2本目の同時公開です。
1本目は山中さんについてのプロローグ的な内容となっています。
自身を音楽家とあまり言いたくない理由や創作のスタイルについて。
2本目はパフォーマンスとインスタレーションによる公演「齢 instar 01」の音楽と音響について。
舞台やパフォーマンスという生ものに関して、山中さんがどのような考え方やアプローチをしているのかが分かる映像となっています。
担当:企画・制作・監督・撮影・編集
山中さんはダムタイプの立ち上げメンバーでもあり、いまも続く伝説的なドラッグクイーン・イベント「Diamonds Are Forever」の主催者、DJでもあり、演出家オン・ケンセンのシアターワークスの音楽監督も務め、他にもインスタレーションやファッションブランドの音楽・音響、自身のLIVEなど、様々な活動をされています。それらの多岐に渡る活動を2022年の7月〜10月に掛けて複数回の取材を行い、撮影しました。
そこからみえてくる山中さんの制作方法や考え方、音楽・音響の魅力などを紹介していきます。
今回は1本目と2本目の同時公開です。
1本目は山中さんについてのプロローグ的な内容となっています。
自身を音楽家とあまり言いたくない理由や創作のスタイルについて。
2本目はパフォーマンスとインスタレーションによる公演「齢 instar 01」の音楽と音響について。
舞台やパフォーマンスという生ものに関して、山中さんがどのような考え方やアプローチをしているのかが分かる映像となっています。
担当:企画・制作・監督・撮影・編集
-
Information: